入会成長賞!!
こんにちは。
ヒューマニケーション・マリッジクラブです❣
今年はIBJから「入会成長賞」をいただきました♬
アットホームな雰囲気で、会員様と足並みそろえて活動しています。
一人でも多くの会員様が素敵なパートナーに出会えますように♡
こんにちは。
ヒューマニケーション・マリッジクラブです❣
今年はIBJから「入会成長賞」をいただきました♬
アットホームな雰囲気で、会員様と足並みそろえて活動しています。
一人でも多くの会員様が素敵なパートナーに出会えますように♡
こんにちは。
ヒューマニケーション・マリッジクラブです!
皆さん年末年始をどう過ごされましたか?
今回の年末は帰省の制限や、人との接触をさけるための行動制限など、
例年とは違うお正月だった方も多いと思います。
毎年お正月休みはお見合いのお申込みが多くなる婚活市場ですが、
今年は例年以上の動きがありました🎵
初詣や初売りに出かけることもなく、おうちで「ゆっくり・じっくり」と
お相手検索に時間がさけたのかもしれないですね!
これもコロナ効果というのでしょうか!?
ということで、年明けからお見合いラッシュが続いております!
コロナ禍で対面のお見合いがむずかしい状況なので、
皆さん積極的にオンラインお見合いにもご参加いただいております!
人との接触をできるだけ避けるとなれば、家にこもる時間も増える。
家族がいれば絆も深まりますが、家に一人だったらどうするの?
一人の寂しさ、不安がつのるばかり(涙)
おうち時間が多くとれるいまこそ、ゆっくり・じっくり「お相手探し」してみませんか?
まずはお気軽にご相談ください。
公式ホームーページの「オンライン相談」をクリックするだけ!
一緒に素敵なお相手みつけましょう❣
こんにちは。
ヒューマニケーション・マリッジクラブです。
今週末はいよいよクリスマスですね~🎄
先日年末の過ごし方について少し書きましたが、
皆さん「クリぼっち」って知ってますか?
「クリぼっち」とは、、「クリスマスを1人で過ごす」
ここ3~4年前から耳にする事が多くなりましたよね。
今年はコロナの影響で特にこの「クリぼっち」が増加傾向にあるそうなんです!
1人焼肉や1人様旅行など、いろんな店舗で様々なサービスが
登場しています。
「今年はコロナで会えないけど、、」ともっともらしい理由があるけど、
「やっぱり誰かと過ごしたい❣」「人と繋がりたい」と思うのは
自然な欲求なんじゃないかな♡
そんなあなたに「無料相談会」やっています!
今年は「クリぼっち」でも、コロナ明けは誰かと一緒に過ごしませんか?
勇気を出して是非トライしてみてください。
きっと何かが変わるはず!
こんにちは。
ヒューマニケーションマリッジクラブです。
すっかり秋が深くなり、朝晩はだいぶ寒さが厳しくなってきましたね。
秋になり気温が低くなってくると、急に人恋しくなったりしませんか?
弊社の会員様にも「最近特に寂しくて、、、」とおっしゃる方がいらっしゃいます。
今年は忘年会やクリスマス会をやらないから、という方が多いようですが、
それでもやはり年末年始は誰かと一緒に過ごしたいという気持ちは変わらないようです。
少しでも多くの会員様が、年末年始を良きお相手と過ごしていただくために、
「マスクお見合い」で好印象を持たれるコツ、お見合いの際のマナーなど、
多方面からサポートさせていただいております。
クリスマス時期はプロポーズ大作戦を立てられる方が一番多いみたいですね!
今年も残りあと一カ月ちょっと。
会員さまからの嬉しいご報告があるといいな~♬
先週ご成婚される会員様がお相手とご一緒に
挨拶に来てくださいました❣
外の気温も高かったのですが、お二人のラブラブぶりにオフィスの温度も急上昇➹➹➹
このコロナ禍でも対策を十分にした上でデートを重ね、「お互い寄り添い支え合っていきたい!」というお気持ちでご成婚を決意されたとのこと♡
お二人の幸せのお裾分けをいただき、
スタッフ一同もホクホクな気分になりました♪
お二人の馴れ初めも伺いましたので、
また次回ご紹介いたしいますね❕
こんにちは!
ヒューマニケーション・マリッジクラブです。
前回素敵な婚約指輪を見せに来て下さった会員さまに、婚活Q&Aをさせてもらいました。
今後はそれを皆さまに数回に分けてご紹介していきたいと思います❕
♡1 結婚相談所に入ろうと思ったきっかけをお聞かせください。
⇒結婚願望はあったものの、年齢的に出会いが極端に少なくなり少し焦りを感じていました。活動を始めるため婚活アプリも考えましたが、色々問題があることを知り、きちんとした組織の結婚相談所に相談しようと思いました。
♡2 当ヒューマニケーション・マリッジクラブをお選びいただいた理由は何ですか?
⇒いろいろな相談所に行きましたが、こちらのアットホームな雰囲気と、カウンセラーさんの穏やかな接し方に安心感があったので。あと、料金が良心的で、月毎にプランを変えられるのも魅力でした。
♡3 実際お見合いされた感想をお聞かせください
⇒正直なところ、お写真やプロフィールだけでは分からないんだと思いました。
実際会ってお話することの大切さを痛感しました。
♡4 なぜ実際会わないと分からないと感じられたのですか?
⇒お写真で見るのと実際のお会いした時のギャップがある方も多かったです。
私は会話が弾む方が良かったので、きちんと会話が成立するかどうかは実際会わないと分かりませんでした。
♡5 今婚約されているお相手と巡り会うまでにどのくらいお見合いされましたか?
⇒入会した月は毎週土日の予定を空け、できるだけ多くの方と会ってみようと思ったので、おそらく10名くらいは会ったと思います。
彼女には色々細かくお話伺うことができたので、今回は「入会~初のお見合い」までの道のりをご紹介させていただきました。
これからまだまだご婚約までの道のりをご紹介しまーす!
お楽しみに♬
先日自粛生活を終え、成婚間際の会員さまがとても素敵な婚約指輪を見せに
来てくださいました❣
ここのところ、コロナで暗い気持ちになってしまう事が多かったのですが、
会員さまの嬉しそうなお顔と、大きくて綺麗な指輪を見せていただき、
スタッフ一同もとても幸せで明るい気分になりました🎵
本当に幸せそうでこちらも嬉しくなりました🎵
この会員さまの成婚までの道のりは、
後日あらためてアップしま~す❣
お楽しみに♬
こんにちは
長い自粛期間がようやく明けましたが、皆さまはいかがお過ごしでしたか?
私たちスタッフも緊急事態宣言後からはほぼ在宅勤務となり、自宅にて会員の皆様との交流を深めておりました。
この自粛生活は、感染の不安や外出が出来ないストレスでもうこりごりだという方がいる反面、普段なかなか時間を共有できない家族と共通の時間を持てる貴重な期間だったとおっしゃる方も多くいたようです。私も結婚歴はさほど長くはありませんが、この自粛期間で最近の結婚生活を見直す良い機会になったと思います。
このコロナ禍で「コロナ離婚」という悲しい言葉が聞かれるようになりましたが、それ以上にパートナーや家族との絆を深めた方、このような不安な局面をともに乗り越えられる生涯のパートナーを見つけたいと強く思われる方が多くなったと感じています。
自粛中であっても当社に入会カウンセリングを受けたいとご連絡いただく方も多くいらっしゃいますし、現行の会員さまもこれまで以上に婚活・お見合いに本腰を入れて取り組もうと、緊急事態宣言解除後は前向きに活動を再開されています。
すでに婚活を頑張っていらっしゃる方、またこれから生涯のパートナー探しを始めようと思われている方、どうかそのお気持ちを強く持ち続けてください。
このコロナ禍でわたしが感じたことは、お互いを支え合えるパートナーがいるというはなにより素敵な事であり、この大きな不安にありながらも一人ではない安心感と共に過ごす時間がいかに幸せに満ちているかを改めて気づかせてくれました。
皆さんにも一日もはやく良きパートナーを見つけていただき、この感覚を体感していただきたいと思います。
皆様が安心して活動できるよう、スタッフ一同安心・安全を第一に皆さまの活動のサポートをさせていただきます!
一日も早く終息を迎え、皆さまに笑顔でお会いできるのを心より楽しみにしております。
こんにちは。
今回は現在実際に当相談所にて活動をされている会員さまに、
色々とお話を伺う事ができましたので、これから婚活を始めよう、または
結婚相談所の入会を迷っているという方に会員さまの生の声をお伝えできればと思います。
ご入会の決め手、活動を始めてみて実際に感じられたこと、
活動をしていく中で感じた事など、これから数回に渡りお伝えしていこうと思います。
・まず初めに彼女のプロフィールを少々。
都内の一般企業にお勤めのOLさんで、ご年齢は40代後半の女性です。
お住まいは都内で、現在ご両親と同居されています。
活発な印象でご友人も多く、とても明るい性格の会員さまです。
(文中は会員さまのお言葉通りに表記しています)
・ご自身の結婚に対する思いを伺いました
幼少期から強い結婚願望があり、結婚を意識したお付き合いがあったものの、結局結婚には至りませんでした。それでも30代~40代始めの頃は、多少出会いの機会もあったので、正直なところあまり焦ってはいませんでした。
ところが40代半ばにさしかかる頃には、出会いのチャンスが当然のように激減していきました。そして昨年親友2人が癌を発症したのをきっかけに、「自分が健康であるうちに絶対結婚したい!」という強い意志に変わってきました。
・結婚相談所に入ろうと思ったきっかけは?
実は30代後半に、一度大手の結婚相談所に入会していたことがあり、その時は思うように活動が進まず、成果を得られないまま退会した経験があります。
それがトラウマとなり「結婚相談所には絶対入会しない!相談所の出会いでは自分の結婚相手は見つからない!」とずっと拒絶していました。
ところが親友の癌発症がきっかけとなり、いざ婚活を始めようと思った時に、正直自力で出会いのきっかけを作ることに限界を感じていました。最近若い人たちの間では婚活アプリやマッチングアプリなど様々な婚活スタイルがあるのは知っていましたが、自分の年齢を考えると、若い人達のようにゆっくり時間をかけることも難しいし、なにより真剣に結婚を考えるなら信頼できる相手と出会う必要があると思い、結婚相談所の入会を考えるようになりました。
・マリッジクラブを選んだ理由をお聞かせ下さい
いざ相談所に入会しようと思ってネット検索をしたところ、その数の多さに驚きました。前回の失敗があったので、どこに話を聞きに行ったら良いかと悩んでいたところ、偶然母の知り合いがこちらのカウンセラーさんをされていると聞き、マリッジクラブをたずねました。
前回の相談所とは違い、とてもアットホームな雰囲気で、カウンセラーさんが私の両親と同年代でとても穏やかで優しいお人柄でした。お話をしているうちにもう一人のお母さんと思えるような安心感と絶対的な信頼感を感じる事ができたので、自分でも驚くことにその場で入会を決めていました。
当相談所の男性会員様が2020年1月ご成婚退会されました。
この会員様は入会から丁度一年での退会です。
入会後数名の女性とお見合いをされましたが、直ぐに運命の方と出会えました。
彼女が大好きな街に男性会員の方が以前海外赴任をしていたことがキッカケでした。その活気あふれる海外赴任先の話題で大いに盛り上がり、その後とんとん拍子で交際は深まりました。しかし、ご両人とも勤務先の中枢を担われる要職にあり、お互いに仕事も忙しく若い方のような一足飛びの進展と言うわけにはいきませんでした。
真剣交際期間は6ヶ月にわたりました。6ヶ月と言う期間は私ども相談所からすると、ややじりじりする感がありましたが、お互いがお互いをよく知るために必要な期間でした。利発なお二人はこの期間にお互いを認め合い、一生の伴侶とする決断をされました。
若い方のスピーディでドラマチックな展開と言うわけではありませんでしたが、落ち着いた、安心して拝見できるドラマのようでした。
大人の交際はこうあるべきだとつくづく思いました。回りがいくらやきもきしてもお二人は落ち着いて対処されています。私たちも十分勉強になりました。
私共相談所一同心からお祝いを申し上げます。