夏の風物詩

pixta_79100234_S.jpg
みなさん、こんにちは☆

強い日差しで日焼けが気になるお年頃の私は、連日、日傘が手放せません。
「何がなんでもぜっっったいに日焼けしたくないもんっ!!!」
...宿敵〝夏の日差し〟との戦いは年々厳しくなっています...強い...夏の日差し...強い...(汗)

最近は、男性でも日傘を差している方を見かけますが...正解!それ正解です!!!日傘は女性が差すものと、誰が決めたのか!
体感温度が全然違うんです!直射日光ってこんなに暑い...痛いのかと!日焼けするしない関係なく太陽の光や熱を遮り、体の温度を下げてくれるので熱中症対策にぴったりです。
男性ものの日傘も増えているようですのでぜひチャレンジしてみてください。

昼間があまりにも暑いから暑さが和らぐ夕方から動き出す。なんて人もいるんじゃないでしょうか。
夏...夜...楽しいこと...となるとアレですね。
そうアレです!!!

☆花火大会☆

わーーーい!!!
夏といえば花火大会!
浴衣を着て、昼間から場所取りして、目の前に広がる花火がこんなにも綺麗なのかと感動したもんです。昼間から場所取りした甲斐があった!と。...帰り道混雑するのが難点ですが...。
海沿いの花火大会だと〝屋形船〟が花火に近いし、早くから場所取りしなくて良いし、帰りも混まなそうで良いなぁと思っていました。花火が見える特等席のレストランとか、有料シートとか。
大人になるとお金に物言わせて贅沢に楽しみたい!という憧れが出てきました(笑)

屋形船、良いなと思ってみたものの、料金が15000-40000円くらいするんだそうです!!!乗合だと他のお客さんと一緒なんですが、15人くらいで貸切も出来るみたいなので(1人あたりの値段は乗合とあまり変わらないくらい)少しお高いですが、仲間たちで気兼ねなく楽しみたい人には良いなぁと思いました!
ただ、花火のシーズンは屋形船も当然たくさん出るので、花火終了後は水上規制がかかり下りるまでに時間がかかるようです。

有料シート、有料観覧席は安いと1000円くらいで3000〜4000円が多いようです。高いところだと9000円というのもありました!!!
こちらも帰り道の混雑はありそうですね。

花火を見に行く時は時間に余裕を持って、帰り道の混雑が嫌なら徒歩圏内で宿をとる。

これが1番良い気がしてきました(笑)
贅沢ぅ〜!!!

感染者が爆増していて、なんとか!夏の風物詩!花火大会だけは開催してほしい!!!
と思うものの、...感染者が増えているのも事実...医療従事者の皆さんの大変さを思うと、なるべく密は避けたい、不要不急の外出は控えるべきか...と考える人もいますよね。

実際、都内で開催予定の花火大会も中止が決まったところがいくつかあるようです...

今年は観に行くのは諦めて、自分で花火を買って静かに楽しもうとしている方。最近の手持ち花火は種類豊富、楽しいものがたくさんあるようです。回転する花火、音が出る花火、色の変化がある花火、そして、定番の線香花火。儚くてロマンチックな線香花火は手持ち花火の代表ですね。自分で火をつけてシュワー!と花火が出る瞬間とか、誰の花火が最後まで生き残るか...と手持ち花火ならではの楽しみ方が出来るのが良いですよね。

花火、観に行く派の方も、自分で買う派の方も、感染対策はしっかりと。密を避けつつ最大限楽しんでください♫今までは思いつかなかったような楽しみ方、見つけてみてください!!!

さあ、楽しい夏!
感染対策しながら最大限楽しみましょう!!!

ベビーラッシュ!

pixta_91666362_S.jpg
みなさん、こんにちは☆
ご報告です。

本格的な夏が来たなって感じですね
アイス、かき氷、スポーツドリンクと涼しい部屋、無理せず自分の体としっかり向き合って夏を乗り切りましょう。

そんな中!マリッジクラブに暑さを吹き飛ばす嬉しいお知らせが届きましたっ!!!

以前成婚された会員様にお子さんが出来たとのこと!!!
そして、「産休に入ったから」とご主人と一緒にご挨拶に来てくださいました。
妊婦の美しく輝いていたこと!
嬉しい!おめでたいっ!
しかも!なんと!他の元会員様からも連絡が・・・
3組!!!3組4人です。ひと組双子ちゃんです。えぇーーー!!!
3倍いえ4倍嬉しい!

こんなにタイミングが重なることもあるんですね。奇跡と言うかなんというか...スタッフ一同、喜びと驚きでニヤニヤしております(笑)
ということで、マリッジクラブは今秋、「ベビーラッシュ」なのです♫

昨今、〝結婚が人生の全てじゃない〟〝子どもがいなくたって幸せ〟という話もありますよね。もちろんそうです。自由です。
結婚しても良いししなくても良い。
子どもがいたって良いしいなくても良い。

ただ、「結婚したい」「人生を誰かと歩いていきたい」「子どもを産みたい」「賑やかな家族を作りたい」と思った方がマリッジクラブに入会して下さり、
そういう方たちが人生の伴侶を見つけ、さらに子どもも出来たとあれば嬉しい以外の気持ちはありません。

1番近くで見てきた私たちに取りましてカウンセラー冥利に尽きます。
無事出産され、お相手と3人で会いに来てくれる日が楽しみです。それまでにコロナウイルス、落ち着いてほしいなぁ!安心して会いたいもの!

人と人との縁ですから、成婚までの時間のかかり方はそれぞれ違います。
人と比べて焦ったりせず、自分らしく真摯にお相手と向き合ってゆきましょう。
そして、私たちもステキなお相手が見つかるよう、精一杯お手伝いしてゆきたいと思います。
一緒にがんばりましょう!!!

そして、本当におめでとうございます。

お中元

pixta_67692981_S.jpg

みなさん、こんにちは☆
感染者がまた増えてきて〝第7波〟がやってくると言われていますが、みなさん、お変わりなくお元気でしょうか。
落ち着いてきたから遠く離れた実家に久しぶりに帰ろうと思っていたのに...しばらく会えてなかった友達に会おうと思ったのに...やっと気の置けない会社の同僚と飲み会を開けるようになったのに...ともどかしい気持ちの方もいることでしょう。

こんな時こそお世話になっている方にこちらが元気だということを伝えたい!
日頃の感謝の気持ちを伝えたい!!
ナイスタイミングです。

〜お中元〜 の季節です。
〝たいしてお世話になってないけど、贈らないといけないから仕方なく準備するめんどくさい慣わし〟だと思ってる人も多いと思います(笑)
こっちだって、名産品のそうめんとかゼリーとか、特に普段は食べられなさそうなお高いお肉食べたいわっ!そもそもお中元て何なのよっ!!!

〝お中元〟とは元々は中国の文化だったようです。

旧暦の7月15日が死者の日と言われる「中元節」だったそうで、日本に伝わった時、ちょうど「盂蘭盆会(うらぼんえ...お盆のこと)」で2つの行事が混ざって変化していき、江戸時代には、お盆の御礼として、お世話になった人たちに感謝を伝えるために贈り物を贈るようになっていったそうです。

贈る時期としては地域によって違いがあるようで東日本だと7月上旬から15日あたり、西日本だと7月中旬から8月15日あたりだそうです。

一体、何を贈ったら良いんでしょうか。
でもせっかく贈るなら喜んでもらいたいっ!!! 相場は大体、3000〜5000円程度。
特別お世話になった方には10000円くらい...ですが、あまり高すぎる物を贈っても気を使わせてしまいます。
負担にならない程度の物で良いでしょう。
今ならネットでも手配は出来るでしょうし、実際に見て買いたい方はデパートに行けば特設会場が出来ているはずです。

しかし...相手が好きそうだからと贈ったは良いけど...実はそれ、避けた方が良い贈り物だったなんてこともあるかもしれません...。
避けた方が良い贈り物リスト 恒例のやつ、念のためやめなさいリスト載せておきますネっ!
・包丁やナイフ→縁を切るという意味がある。(そもそも相手が料理人だったり、相当仲が良くない限りどんな時でもプレゼントではやめておいた方がいいでしょう。
怖いです。)
・スリッパなど履き物→踏みつけるという意味があり失礼。(少し考えすぎな気もしますが、何言われるかわかりませんからものすごくおススメしたいスリッパがない限りやめておいた方がいいでしょう。)
・下着や肌着→施しで贈ったように思われる。(そもそも、下着は趣味やサイズもありますし、もらっても正直困りますね。やめておいた方がいいでしょう。怖いです。)
・ハンカチ→漢字で書くと〝手巾〟と書き、てぎれ=縁を切るという意味がある。(意外なところ!!!手巾と言わずハンカチと言って贈れば良い気もしますが...やはり何言われるかわかりませんから、ものすごく気に入ってるハンカチがない限りやめておいた方がいいでしょう。)
・櫛(くし)→く...苦、し...死を連想させて、縁起が悪い。(髪のことでお悩みの方もいるかもしれません。ナイーブなところなのでやめておきましょう。) といったところでしょうか。

他にも食べ物で賞味期限の短いもの、冷蔵品、冷凍品も冷蔵庫に入り切らない場合もあるので相手の事情を考慮してから決めましょう!...と、考え出すと「これはどうかな...」「これだと迷惑だろうか...」と悩みは尽きませんが、贈る相手がいてこその贈り物。
〝これを贈りたい〟と思った物を贈ることが大切です。ビールが好きだったはずだから缶ビールにしよう、お子さんと一緒に食べられる物にしよう、忙しそうだから日持ちのするお菓子にしよう...などなど、どんな物が良いか悩んだら本人にそれとなくリサーチしてみるのも良いかもしれません。

相手の笑顔が目に浮かぶような贈り物が見つかれば最高です。こうやって考えてみると面倒くさいと思っていたお中元も、相手の事を想って贈ればきっと相手にも伝わり喜んでもらえると思うとだんだん楽しくなってきませんか?
そうやって、コロナや不安定な気候と猛暑、こんな時にお中元が一服の清涼剤となればいいですね。♫